我が家は建売3人家族

家のこと、家族との日々、購入したものなど

【備え】小銭ストック!自分が管理しやすいケースを見つけよう!

 

 

 

 

幼稚園や小学校、習い事や町内会など、小銭が必要な集金で慌てたことはりませんか?

自分にあった管理しやすいケースで小銭をストックしておくことをおすすめします。

 

 

 

 

 

 

自分が管理しやすいケースを見つけよう

 

 

こちらは我が家で使っている、函館土産にもらった缶です。

 

 

手がすぽっと入り、高さもちょうど良いので、たまった小銭はまずこの缶に入れるようにしています。

 

  • メリット・・・財布から直接がばっと入れることができる
  • デメリット・・・必要な硬貨がすぐに取り出せない。 

 

 

ざっくりケース

 

こちらも我が家で使っている、100円ショップのダイソーで購入したケースです。

 

 

缶に入れたままだと、小銭はたくさんたまっているけど、必要な硬貨が無い!と焦ったことがあったので、コインケースを購入しようと100円ショップの事務用品コーナーを見に行きました。

 

 

しかし、私の性格的にきっちり硬貨を種類ごとにしまっていくのは面倒だなと感じたので、ざっくりしまえるようにこちらのケースを選びました。

 

 

基本的には、缶からお金を取り出していますが、こちらは保管用として一定額を入れてしまってあります。

 

  • メリット・・・ざっくり仕分けでズボラさんでも管理しやすい
  • デメリット・・・細かく残金を管理するには分かりづらい

 

 

 

 

コインケース

 

こちらは、子供関連の役員仕事のため、100円ショップのダイソーで購入したコインケースです。

 

 

会計を担当しているので、帳簿をつけたり現金の管理をするのに、パッと見て分かりやすいものが良く、こちらを選びました。

 

  • メリット・・・パッと見て残金が分かりやすい
  • デメリット・・・細かく仕切ってあるので、ズボラさんには少々面倒

 

 

 

災害時の備えとしても

 

急な集金にはもちろんですが、災害時の備えとしてもいくらか現金を確保しておくことも大事ですよね。

 

 

数日間の停電を経験したことがありますが、その際、まわりのコンビニやスーパーは現金のみ取り扱い可能でした。

そんな時にもお釣りがなるべく出ないように小銭があるとより良いと思います!

 

 

まとめ

 

きっちりでなくても、自分にあったやり方で小銭をストックしておくことは、いざという時に役立つのでオススメです☆

 

 

   

   

 

ご訪問くださりありがとうございました 。
こちらのランキングに参加中です♪
ポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
我が家は建売3人家族 - にほんブログ村

 

\はてなブログの読者登録もお待ちしています/

 

 

 

 

 

sumiko191217.hatenablog.com

 

 

sumiko191217.hatenablog.com

 

 

 

sumiko191217.hatenablog.com