我が家は建売3人家族

家のこと、家族との日々、購入したものなど

【幅狭の上履き】足幅が狭い・細い、甲が低い、踵が小さい子供用の上履き紹介!

 

 

 

【子供の上履き】幅狭、細身、甲低のお悩み解決!おすすめ紹介

 

 

 

足の幅が狭い・細い!合う上履きがない!

 

上履き選び、足のお悩みありませんか?

 

  • 足の幅が狭い・細い
  • 甲が低い・薄い
  • 踵が小さい・細い

 

子供が一日の中で最も長く履いているのが「上履き」

 

 

足幅が狭い・細いお子さんをお持ちの方は、なかなか合う上履きが見つからなくて苦労されているのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

我が家の娘も極端に細い足幅のため、いままで上履き探しには時間とお金をたっぷり費やしてきました。

 

 

そんな同じ悩みを持つ方に少しでも役立つ情報をシェアしたいと思います。

 

 

 

足に合わない「上履き」を履き続けるとどんな支障がある?

 

まず、幼稚園・保育園、小学校で生活する上で、足に合わない「上履き」を履き続けているとどんな支障が起こるでしょうか。

 

 

怪我をしやすい

 

足幅が狭い場合、足の長さピッタリの上履きを選んだとしても、踵がパカパカと浮く場合が多いと多います。

 

 

歩くたびにそういった状態だとストレスに感じることはもちろん、転びやすくなり怪我をする原因となります。

 

 

足・爪の変形

 

足の長さだけに合わせた上履きにすると、幅や高さに余分な空間が生まれます。

 

反対に、足の幅だけに合わせると、長さが足りず足先を丸めて履くことになります。

 

 

どちらかだけに合わせる場合、爪が変形しやすかったり、うまく土踏まずが形成されないなど、変形トラブルの原因となります。

 

 

骨のゆがみ、腰痛の原因

 

合わない上履きの場合、正しい歩行が出来ず、姿勢に影響を及ぼします。

 

猫背になったり、踵やつま先をうまく使って歩くことができず、長期的にその状態が続くと、骨のゆがみや腰痛の原因になります。

 

 

 

 

 

足幅が狭い、踵がしっかりしている上履きはある?

 

ぴったりサイズの上履きを見つけるためには、まずはお子様の足のサイズを正しく知る必要があります。

 

 

足長・足囲(ワイズ・ウィズ)を知ろう!

 

足長・・・踵(かかと)から一番長い趾(ゆび)までの長さのこと

 

足囲・・・親指、小指の付け根部分(骨の張り出した所)の周囲の長さのこと

 

 

 

アシックスのサイトで詳しい測定の仕方や、サイズ表があるのでお子様のワイズを確認することが出来ます。

 

 

国内メーカー「幅狭・幅細の上履き」実情

 

 

国内メーカーで、一般的に販売されている上履きの幅(ワイズ)は、

2EEE(どちらも読み方はツーイー)というサイズが主流となっています。

 

 

(狭い)A ・B・C・D・E・2 E・3E・4E・F ・G(広い)  

※Aに向かうほど足幅(ワイズ)が狭く(細く)なります。

 

 

 

現在、子供の平均的な足幅(ワイズ)は、「2E」から「E」に変化していると言われていますが、販売されいる多くの上履きは、いまだ「2E」が主流のため、我が家の娘のように足幅(ワイズ)がA~Cあたりの極細の子供はとても履けたものではありません。

 

 

 

足幅が狭い上履きを販売しているのは「2社」のみ 

 

 

足幅の狭い(細い)子供や親にとって厳しい現実ですが、

現在、国内メーカーで「2E」より幅の狭い上履きを販売しているのは、

 

  • アキレス
  • ムーンスター

 

この2社のみです。

 

※個人で調べた情報なので、漏れがあるかもしれませんが、大手シューズショップやメーカーに直接問い合わせた結果です。

 

 

以前は、アシックスでも足幅(ワイズ)1Eの取り扱いがあったようですが、現在は廃盤になっているようです。

 

 

 

アキレス「瞬足@SCHOOL 101」

 

 

 

3年前の2018年3月に発売された上履きで、足幅(ワイズ)は「1.5E」 

 

 

『子供が一日のなかで一番長く履く靴だから、世界で一番快適な上履きにしたい』との思いから発売された上履きですが、足幅(ワイズ)を「1.5E」に設定されたのは個人的にとても残念でした。

 

 

なぜなら、アキレスの測定会で約半数の50.7%が足囲1E以下という結果だったという発表があるにもかかわらず、販売されるのは「1.5E」という矛盾・・・

 

 

おそらく、D~2E幅あたりの子供が多く、一番需要のある「1.5E」に設定されたのだとは思いますが、もっと細幅の子供にも寄り添った設定だと有難かったなと・・・

 

 

 

しかし、足幅(ワイズ)D~1Eあたりのお子様にとっては、快適な上履きではないかと思うので、気になった方はお試しされると良いと思います。

 

アキレス「瞬足@SCHOOL 101」

 

 

 

※我が家の娘は、「瞬足」スニーカー(ワイズD)を以前購入したことがあったのですが、甲低幅狭の足過ぎて、Dワイズでも合わなかったので、この「1.5E」上履きは一度も購入しませんでした (^^;)

 

 

 

 

ムーンスター(ゲンキキッズ)「CR ST 11 E」 

 

次に紹介するのは、ムーンスターから販売されている上履き

 

 

ムーンスターには、定番の「キャロット CR ST 11」という上履きがあります。

 

 

この上履きは本来、足幅(ワイズ)が「2E」なのですが、

 

実は、ムーンスターの直営店である【子ども靴専門店 ゲンキキッズ】 では、この「1E」バージョンを購入することが可能です。

 

 

※オンラインショップでは購入できないので、お近くのゲンキキッズにサイズ在庫を問い合わせたうえ、向かわれると良いと思います。

 

 

ムーンスター「ゲンキキッズ限定」幅狭・細幅の上履き

 

踵がしっかりと覆われる型の上履き

 

中敷きが取り外しできる

 

 

我が家の娘は、小学校1.2年生頃この上履きを履いていました。

 

 

当時調べた中では、一番まともに履ける上履きだったので、しばらくお世話になりましたが、それでも満足がいく上履きではなく、実際にはこのような感じでした ↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

足首・踵・甲とどこをみても隙間があり、足に合っていないのですが、当時はどれだけ探してもこれ以上幅狭の上履きを見つけられなかったのです・・・

 

 

そして実はこの写真、記事を作成するために足長22.5cmの時に、22cmの上履きを履かせて撮ったものなので、この隙間具合でもまだ良い方なんです(^^;)

 

 

 

娘にはぴったりと合う上履きではありませんでしたが、こちらも足幅(ワイズ)がD~1Eあたりのお子さんであれば快適に履けると思うので、オススメですよ!

 

 

  

 

   

 

 

国内で購入可能な「幅狭甲低」上履きはコレ!

 

 

先述したとおり、国内メーカーでは、1Eの上履きが限界ですが、実は、もっと「幅狭甲低」な上履きを購入することは可能なのです。

 

 

ドイツ「Daumling社(ダウムリング)」の上履き 

 

上履き ナロータイプ 細幅

上の画像は販売元であるオートフィッツさんよりお借りしています。
 

 

 

こちらの上履きは、

 

  • 東京都吉祥寺にある【オートフィッツ】さん

 

  • 茨城県つくば市にある【ストウ】さん


 

この2店舗のみで購入できる上履きで、足幅の狭い子どものために、ドイツのDaumling社(ダウムリング)と一緒に作り上げられ、商品化された細身の上履きです。

 

 

 

オリジナル商品のため、現時点でこの2店舗以外で購入することは出来ませんが、オンラインショップなどもされているので、A~Cワイズで合う上履きがない!と悩んでおられる場合は、一度サイトをのぞいてみたり、お店に相談されることをオススメします (^^)

 

 

 

我が家は千葉県在住なので、どちらの店舗へも比較的行きやすいのですが、茨城県つくば市の【ストウ】さんでお世話になっています。

 

 

 

本来マジックテープバンド式の上履きですが、娘が通う小学校では、バレエタイプの上履きの子ばかりということで、「まわりと少しでも違うのが嫌!」という娘の要望で、購入するたびにバンドを取り外して、ゴムに付け替えていただいています。

 

 

 

 

 

国内メーカーの上履きに比べてゴムの位置が足首に近いですが、この位置の方がより足にフィットし脱げにくいとのアドバイスで、いつも加工をしてもらっているのですが、加工費は両足でたったの500円!!

 

 

上履き本体がとても高価で、22cm以上の場合9,500円(税抜)もするので、加工費が安いのは有難いかぎりです。

 

 

 

中敷きは革製で取り外し可能です。(上履きを洗う時は、中敷きは取り外して陰干しのみ)

 

 

 

 

 

ムーンスター1Eバージョンは、22cmの上履きでも隙間があれほどありましたが、こちらダウムリングの上履きは、36(日本サイズで約23cm)でもこのようにぴったりとフィットしています。

 

※同じ日の撮影です。

 

 

 

 

 

 

 

ゴムバンドのおかげもあり、脱げる心配は全くありません。

 

 

ただ、娘は本当に極細の足で(撮影当時はAワイズ)、まったくお肉がついていないので、このダウムリングの上履きでさえ「少しゆるい・・・」と感じるようだったので、ゴムバンドだけでなく中敷きと上履き本体も少し加工をしていただきました。

 

※加工費は、ゴムバンドも込みで500円(ストウさんの場合)

 

 

娘のようにAワイズの極細足のお子さんはめったにいないと思いますが、アキレス製もムーンスター製も合わないという場合は、ダウムリング製がオススメです。

 

 

 

さいごに

 

 

一般的な上履きが1,000円程度とすると、アキレス製やムーンスター製は約2.3倍、ダウムリング製にいたっては、約10倍もする高価なものではありますが、子供が一日の中で最も長く履くものなので、足や爪の変形、骨のゆがみなど将来にわたって困りごとを抱えるよりは、大事な成長期にきちんとした上履きを履かせてあげることが大切ではないかと思います。

 

 

 

 

この記事が、上履き選びで困っている方の少しでもお役にたてれば幸いです。

 

 

 

 あわせて読みたい! 

 

 

ご訪問くださりありがとうございました 。
こちらのランキングに参加中です♪
ポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
我が家は建売3人家族 - にほんブログ村

 

\はてなブログの読者登録もお待ちしています/