我が家は建売3人家族

家のこと、家族との日々、購入したものなど

夏休みのタブレット学習、小学生の娘のため「EPNノートパソコンスタンド」を購入!

EPN「折りたたみ式アルミノートパソコンスタンド」

 

 

今回の記事では、

 

最近購入した EPN「折りたたみ式アルミノートパソコンスタンド」を紹介したいと思います。

 

 

購入のきっかけや選んだポイントなど、前置きの説明が長くなってしまいましたが、ぜひ最後までご覧くださいね。

 

  

 

 

 

 

EPN「折りたたみ式アルミノートパソコンスタンド」

 

 

 

 

購入のきっかけ 

 

我が家の小学生の娘は、普段からiPadをよく使用するのですが、姿勢が猫背になりがちで気になっていました。

 

 

これまで、目線の位置を少しでも上向きにしたくて、空き箱を台にして高さを出す工夫をして何とか使わせていたのですが、

 

今年の夏休みは、学校から配布されたタブレットを持ち帰って課題をするらしい・・・

 

 

ということは、

 

必然的にタブレットの使用頻度があがって、ますます猫背になってしまうじゃないの~

 

 

「この機会に購入しないで、いつするの!?」

 

 

そんな訳で姿勢改善のため、やっとスタンドを購入することにしました (^^;)

 

 

 

「ノートパソコンスタンド」種類がありすぎる! 

 

Amazonや楽天を見ると、タブレットやノートパソコンなどマルチに使えるスタンドはとにかく種類がありすぎます。

 

 

一体どれを選べばいいのか・・・と途方に暮れそうになりましたが、まずは我が家の条件を書き出して整理してみることに☆

  

 

  1. 8~10インチ程のタブレット対応
  2. 15.6インチノートパソコン対応
  3. 角度調整だけでなく、高さが出せること
  4. 丈夫で長く使えそうなこと
  5. 出来るだけ低価格なこと
  6. 小学生でも扱いやすいこと

 

  

私が使うことも想定して、 2.ノートパソコンが載せられることも条件にしました。

 

 

ランキング1位から選ぶ? 

 

あげた条件は色々ありますが、まずはランキングを確認

 

 

この「BoYata」のスタンドは、Amazon・楽天でも1位で、Youtubeでレビュー動画を出してる方も多く評判が良いですね。

 

 

「ほとんど条件を満たしているし、これにしちゃおう!」

 

と、思いましたが価格が5,000円以上!

 

 

う~ん・・・ちょっと保留で!

 

 

 

放熱性も重視する?

 

ランキングをみていると、「BoYata」に似た形状のスタンドのほとんどが1~4の条件を満たしていました。

 

 

そこで、長時間使用する際に重要な「放熱性」をもう少し重視したほうが良いかな?と調べてみることに

 

 

とある動画で、「放熱性に優れているのは、これ!」とオススメされていたものです。

 

 

しかし、

 

この形状だと小さめタブレットやスマホを載せたい時は、落下しやすそうだし、小学生が扱うとなるとなおさら心配・・・

 

 

ということで、これはナシかな

 

 

 

滑り止めの位置、小学生には重要?

 

小学生がメインで扱う場合、滑り止めの位置は傷や落下を防ぐためにある程度気にしたほうが良さそうですよね。

 

【上下】・【左右】・【四隅】に滑り止めがあるデザインを並べてみました

 

 

私が考える順位

 

  • 1位・・・【上下】

どんなサイズのタブレット載せたとしても下の滑り止めは必ず有効に働く

 

 

  • 2位・・・【左右】・【四隅】

真ん中に小さなタブレットを載せた場合、滑り止めの意味がない

 

ということで、【上下】に滑り止めがあるスタンドを選ぶことに!

 

 

 

我が家の条件をクリアした「スタンド」

 

前置きがすっかり長くなってしまいましたが、ここからが購入した「EPNノートパソコンスタンド」の紹介です。

 

 

届いたパッケージはこんな感じで、

 

箱をあけると、本体と説明書、あとは特典の案内が入っていました。

 

 

 

 

本体は、上下にしっかり滑り止めがあり、真ん中に放熱性を高めるための穴があります。

 

 

そして、こちらは底面の写真ですが、デスクの上で滑らないようにここにも滑り止めがあって安心◎

 

 

ノートパソコンやタブレットを支えるツメ(フック)部分にも滑り止めがあるので、傷防止にもなりますね。

 

 

 

 

 

「EPNノートPCスタンド」DELLとの相性は?

 

まず、一番重量のあるノートパソコンを載せて、安定性や頑丈さを確かめました。

 

私が使用しているDELLのノートパソコンは、2.3kgほどですが、グラつくことなく安定して置くことができました (^^)

 

 

また、パソコン自体に厚みがあること、底の手前がカーブしているので、角度をつけて置いた時に、ずれ落ちないか心配でしたが、スタンドのツメの高さが1.6cmほどあるので、しっかり支えてくれています。

 

 

 

 

 

裏から見たら、このような感じでスタンドに対してパソコンが大きいのですが、バランスがきちんと取れていれば落下の心配はなさそうです。

 

 

 

 

 

iPad・Fire HDなどタブレットとの相性は?

 

iPad10.2インチタブレットを横向きで置いてみました。

 

スタンドに対してのiPadの大きさはご覧のとおりですが、横置きだと上の滑り止めよりも位置が下になっていますね。

 

 

 

縦置きだとこんな感じです。

 

 

 

ツメの間の空間は、約7.5cmなので、スピーカーはほんの少し隠れてしまいますが、問題ない程度です。

 

 

 

つぎに、AmazonのFire HD10インチタブレットを載せてみます。

 

 

横置き、縦置きともにiPadと同じで、特に問題はないですね。

 

 

Fire HD10のスピーカーは、左右の端にあるのですが、ちょうどツメの外側に位置するので、こちらも音が聞こえづらくなるといった問題はなさそうです。

 

 

 

 

 

価格

 

「EPNノートパソコンスタンド」の価格は、ショップや時期によって変動がありますが、クーポンが出ていたり、タイムセールをしていることも多いようで、Amazonだと3,000円前後で購入できます。

 

 

Amazon購入ページ→ EPN ノートパソコンスタンド

ちなみにカラーは、シルバー・グレー・ゴールド・ブラックの4色あります

 

 

小学生でも扱いやすい? 

 

スタンドの扱いやすさですが、

 

頑丈なつくりであること、滑り止めが有効に使えることで、小学生でも扱いやすい商品だと思いますが・・・

 

 

ただ1つ、高さや角度を調整する際に「強い力が必要」という点が少しネックになるかなと思います。

 

※小学5年生の娘の場合は、何度か練習してコツをつかんだので一人で調整が可能です。

 

 

ただこれは、言い換えれば「頑丈なつくり」であるからこそ!

 

 

調整のしやすさを重視すれば安定性がなくなったり、耐荷重が軽くなってしまうので、何を重視するかでその辺りは変わってきますね。

 

 

我が家の条件としては、この「EPNノートパソコンスタンド」を選んで大正解◎

 

タブレットやノートパソコンスタンドを検討中の方の少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

あわせて読みたい 

 

 

  

 


 

 

 

 

ご訪問くださりありがとうございました 。
こちらのランキングに参加中です♪
ポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
我が家は建売3人家族 - にほんブログ村

 

\はてなブログの読者登録もお待ちしています/